この画面を使用してユーザプロフィールの外部フィールドを追加、編集又は削除することができます。この機能に基づいて、ウェブサイトの役目を組にするカスタマイズされたユーザプロフィールを作成できます。
このヘルプ画面はテーブルの一覧及び外部フィールドの新規/編集画面を含みます。
新規: 新しい外部フィールドを作成します。
編集: 選択された外部フィールドを編集します。代わりに編集するフィールド名をクリックできます。
削除: 選択された外部フィールドを削除します。
ヘルプ: このヘルプ画面です。
名前: ユーザのプロフィールに表示されるフィールド名です。
タイプ: フィールドのタイプを表示します。
公開済み: 外部フィールドが公開されたかどうかを表示します。トグルをクリックします。
並び替え: 外部フィールドの並び順を変更するには上下の矢印を使用します。
必須項目: 外部フィールドが必須項目かどうかを表示します。
プロフィール: 外部フィールドがユーザのプロフィールに見えるかどうかを表示します。
登録: 外部フィールドが登録時に表示されるなら表示します。
読込のみ: 読込のみのフィールドなら表示します。
この画面は新しくフィールドを追加する又は既存のものを編集するときに表示されます。
保存: 変更を保存して前の画面へ戻ります。
適用: 変更を保存してこの画面を維持します。
キャンセル: 変更をキャンセルして前の画面へ戻ります。
ヘルプ: このヘルプ画面です。
名前: フォームに表示される外部フィールドの名前を入力します。
タイプ: 新しいフィールドのタイプを選択します。オプションエリア(右側)はこのフィールドのタイプに利用可能なオプションを反映するために更新されます。可能なタイプは以下の通りです:
公開済み: このフィールドが公開済みかどうかを選択します。
必須項目: 必須項目にするかどうかを選択します。
登録時に表示: このフィールドが登録フォームで利用可能にしたい場合はオプションを「はい」に設定します。
プロフィールに表示: このフィールドがユーザのプロフィールに見えるようにしたい場合はオプションを「はい」に設定します。
読込のみ: このフィールドを読込のみにしたい場合はオプションを「はい」に設定します。
オプションの整列: オプションの整列方法を選択します。利用可能なオプションは次の通りです: 水平又は垂直
プレビュー: これは編集可能なオプションではありません。変更を保存又は適用後、表示されるそれをプレビューすることができます。