セクション管理: 新規/編集

この画面はセクションを追加又は編集するときに表示されます。

 

ツールバーアイコン

アップロード: パソコンから/mediaフォルダへファイル又は画像をアップロードする新しいポップアップウィンドウを開きます。

保存: セクションを保存して前の画面へ戻ります。

適用: 変更を保存してこの画面を維持します。

キャンセル: 変更をキャンセルして前の画面へ戻ります。

ヘルプ: このヘルプ画面です。

 

セクション詳細

範囲: このセクションの範囲を表示します。デフォルトの値は「コンテンツ」です。編集できません。」

タイトル: このサイトに表示したいセクションのタイトルを入力します。

セクション名: ヘッダとして表示したいセクション名を入力します。

SEOタイトル: 検索エンジンと人に優しいページタイトルをここに入力します。ラテン文字のみ使用します。スペースの代わりに「-」か「_」を使用します。これはSEOプロが有効なときのみだけですが、常に記入しておくことはとても良いことです。

画像: お望みならセクションの説明文の隣に使用される画像を選択できます。ドロップダウンはimages/storiesフォルダから画像をリストアップします

画像位置: この画像の位置を選択します。利用可能なオプションは左か右です。

並び順: このセクションが表示される順番を選択します。またフロントエンドに表示されるセクションの並び順に影響します。新しいセクションはデフォルトで最後に置かれます。

アクセスレベル: このセクションとそのコンテンツを見るためにユーザが属すべきユーザグループを選択します。

公開済み: このサイトへ利用可能にするには「はい」を選択します。隠すには「いいえ」を選択します。それはまた、このセクションに属する全てのカテゴリとアイテムを隠します。

言語: このセクションで利用可能な言語を選択します。「全て」を選択すると全ての言語で利用可能になります。

説明: このセクションのために説明文を入力できます。

 

以下の説明は特別なボタンの数になります。デフォルトでこれらは「画像」ページ区切り、そしてFlashビデオになります。これらはボットコードを挿入するためのショートカットです。例として「ページ区切り」ボタンをクリックすると「{mospagebreak}」を挿入します。代わりに手動でボットコードを挿入することもできます。効果は同じです。
多くのボットをインストールして使用することができます。

 

メニューへのリンク

このセクションへリンクする以下のタイプ「セクション一覧」、「セクションBlog」、「セクションアーカイブBlog」の一つのメニューアイテムを新しく作成する代替手段として提供します。

メニューの選択: 作成したいメニューアイテムのメニューを選択します。

メニュータイプ: メニューアイテムのタイプを選択します。

メニューアイテム名: メニューアイテム名を入力します。

メニューへのリンク: 新しいメニューアイテムを作成するにはこのボタンをクリックします。

既存のメニューリンク: このセクションが参照する全てのメニューアイテムの一覧を表示します。