ニュースフィード管理を使用してRSSフィードの様々なソースを定義することができます。フロントエンドのユーザはニュースフィードをチェックしてこれらのサイトから配信された最新ニュースに関して情報を得ることができます。ニュースフィードをクリックすることで完全な記事を読むためにそのサイトに移動することができます。
ニュースフィードはカテゴリ内で構成されます。
公開と非公開: 選択されたニュースフィードを公開又は非公開にします。公開されたニュースフィードのみこのウェブサイト上で閲覧可能になります。
新規: 新しいニュースフィードを作成します。
編集: 選択されたニュースフィードを編集します。
削除: 選択されたニュースフィードを削除します。
ニュースフィード: このサイト上で表示されるニュースフィードの名前です。編集するにはクリックをします。チェックアウトされたものは名前の隣に鍵アイコンが表示されます。チェックインするには名前をクリックします。それからニュースフィードを閉じるか保存します。
公開済み: アイテムを公開するかどうか選択します。状態を変更するにはクリックをします。トグルスイッチとして動作します。
並び順: 矢印を使用してニュースフィードの並び順を変更できます。
カテゴリ: これはニュースフィードが属するカテゴリです。カテゴリ名はカテゴリのパラメータへのリンクとして動作します。
# 記事数: このニュースフィードのソースから表示される記事数を表示します。ニュースフィードアイテムを編集することでそれを変更することができます。
キャッシュ時間(秒): これはニュースフィードのパラメータとして定義される更新間隔時間です。キャッシュを使用するとニュースフィードの表示速度が上がります。
ページの下部にフッタがあります。
ナビゲーション - 1ページに表示されるニュースフィードの数がニュースフィードの数より大きい場合ナビゲーションコントロールが有効になります。ページを切り替えるのにこれらを使用できます。
表示数 # - 1ページごとに表示されるニュースフィードの数を変更するにはこのコントロールを使用します。デフォルト値は全体設定の「一覧の長さ」のパラメータで定義されたものからコントロールされます。